東大寺三論宗点

東大寺三論宗点
とうだいじさんろんしゅうてん【東大寺三論宗点】
ヲコト点の一種。 三論宗・華厳宗・真言宗の僧の間で用いられた訓点。 左下・左中・左上の点を順に読むと「てには」となるのでテニハ点とも呼ばれた。 東大寺点。 三論宗点。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”